牛肉とアスパラガスの中華炒め

- お肉
- 炒め物
- 丸子中央病院 山田シェフのいきいきレシピ
アスパラガス、玉ねぎのおいしい季節です。定番の炒め物ですが、炒め方に注意して作ってみてください。素材ごとに一度軽く炒めてから最後に調味料を加えて炒め合わせるのが鉄則です。
材料
●牛肉 焼肉用…150g 一口大に切る
A
●片栗粉…大さじ1
●塩…1g
B
●アスパラガス…2束 3cmに切る
●新玉ねぎ(玉ねぎ)…1/2個 くし形に切る
●塩…0.5g
C
●にんにく…1片 みじん切り
●しょうが…10g みじん切り
●しめじ…1/2パック ほぐす
D
●中華スープ…小さじ1
●オイスターソース…小さじ2
●油…大さじ3
A
●片栗粉…大さじ1
●塩…1g
B
●アスパラガス…2束 3cmに切る
●新玉ねぎ(玉ねぎ)…1/2個 くし形に切る
●塩…0.5g
C
●にんにく…1片 みじん切り
●しょうが…10g みじん切り
●しめじ…1/2パック ほぐす
D
●中華スープ…小さじ1
●オイスターソース…小さじ2
●油…大さじ3
作り方
1.まず全ての材料を切りそろえます。牛肉にAをまぶします。
2.フライパンに油大さじ3を熱し、1の牛肉を加え全体がほぐれてくっつかなくなるくらい迄炒め、皿にあけます。
3.2のフライパンにBを加え炒めます。玉ねぎがすこし透き通り、アスパラガスの緑色が鮮やかになったら、塩0.5g振りかけ2の牛肉の皿にあけます。
4.同じフライパンにCを加えて炒め、香りが出てきたら、しめじを加えて炒めます。片面がすこし色づいてしんなりしてきたら、3の牛肉とアスパラガス、玉ねぎを全て加え火をすこし強めます。Dの調味料を加えて全体がなじんだら出来上がりです。