あったかメニューが美味しい季節です。新鮮野菜を鍋物に!
2025年10月30日
こんにちは、ツルヤかのう店です。
朝晩はグッと気温が下がり、一気に肌寒くなりましたね…!
この時期になると、あったかメニューが恋しくなります。
特に「鍋」がよく食卓にのぼるご家庭も多いのではないでしょうか。
本日は、この時期におすすめの鍋物材をご紹介いたします!

鍋物に欠かせない食材といえば「白菜」と「長ねぎ」!
「すき焼」にはもちろん、「キムチ鍋」や「寄せ鍋」など、どんな鍋つゆにも合いますよね。

白菜の旬は、11月から2月頃の秋から冬にかけての時期です。
この時期の白菜は、寒さによって甘みが強くなり、葉が冷たい外気から身を守ろうと引き締まるため、シャキシャキとした歯ごたえも増して美味しくなりますよ!
長ねぎの旬も11月~2月の秋~冬の時期。
寒さにさらされることで甘みが増すので、鍋物などの煮込み料理にぴったり。
とろけるような食感と、ほのかな甘さを味わえますよ。
鍋物には、きのこもおすすめ。
そのなかでも、信州名物の「えのき茸」はいかがでしょうか。

ツルヤのえのき茸は、信州中野市のツルヤ契約農園直送でこだわりのえのき茸を販売しています。
通気性に優れた「まき紙」をえのき茸の周りに巻くことで、茎は太く、傘は大きく育ち、えのき茸本来のシャキシャキとした食感が味わえます!
定番の白いえのき茸のほか、野生種に近い茶色の「原種えのき茸」もご用意。
すき焼や鍋物はもちろん、普段のお味噌汁や手作りのなめ茸にもおすすめですよ。
ツルヤではその他にも、新鮮なお肉や魚介類、さまざまな種類の鍋つゆを取り揃えましてご案内中です!
寒い季節は温かい鍋物で身体の芯から温まりませんか?
※ご紹介の商品は、生鮮商品につき、品切れしている場合がございます。予めご了承ください。
※写真内の価格は撮影時の価格となります。