暑い季節は旬の野菜をたっぷり使った食卓を!
2025年7月3日
こんにちは、ツルヤ稲荷山店です。
まだまだ梅雨の季節ですが、毎日ジメジメと暑い日が続いていますね…!
毎日こうも暑いと、食欲が落ちてしまっている人も多いのではないでしょうか。
そんな時だからこそ、食生活はいつも以上に気を付けたいですよね。
暑い季節には、旬の野菜をたっぷり使ったさっぱりメニューはいかがですか?
本日は、今から旬を迎える、おすすめのお野菜をご紹介いたします。
炒め物や肉詰めなど、料理用途が豊富なピーマンのなかでおすすめなのが、「北海道新冠産 やわらかピーマン」です。
新冠(にいかっぷ)は、北海道の南部に位置し、「サラブレット」の産地として有名な土地。
その「馬の産地」という特性を生かし、馬ふんを使用した良質な有機堆肥を使っています。
土づくりにこだわって、減農薬・減化学肥料で栽培されたピーマンです。
濃い緑色をしており、果肉が薄くやわらかな食感と、苦味が少ないのが特長です。
青椒肉絲などの炒め物はもちろん、定番の「ピーマンの肉詰め」や、やわらかく苦味が少ないので生で食べても美味しくいただけます。
ピーマンのシャキシャキ感をそのままいかした鶏の南蛮漬けはいかがでしょうか。
さっぱりとした美味しさが夏にぴったりですよ。
▼「揚げ鶏とピーマンの南蛮漬け」のレシピは >>こちら (外部レシピサイト「ふれ愛交差点」へ遷移します)
さっぱりメニューといえば「酢の物」。酢の物や和え物など、夏のさっぱりメニューに大活躍なのが「オクラ」です。
ツルヤでは、ただいま「沖縄県産 やわらか丸オクラ」をおすすめしています。
一般的なオクラといえば、角があるイメージかと思いますが、こちらのオクラは角ばっていない丸い見た目が特長です。
大きく育っても、あまり硬くならず、やわらか。粘りが強く、ほんのりと甘みもあります。
ねばねばの美味しさを刻んで酢の物や、納豆や長芋と和え物に。炒め物にもおすすめです。
こちらのレシピは、電子レンジで調理が終わる、夏にぴったりのさっぱりとした副菜です。
日持ちもするので、食卓の「もう一品」にも便利ですよ。
▼「オクラの和風ピクルス」のレシピは >>こちら (外部レシピサイト「ふれ愛交差点」へ遷移します)
ツルヤでは、その他にも新鮮なお野菜やフルーツを取りそろえてご案内中です。
旬の美味しさをいっぱい使って、暑い季節を元気に過ごしましょう!
※生鮮商品につき、入荷がない場合がございます。予めご了承ください。